
川内港にぎわい祭り
5月27日 川内港にぎわい祭りに川内川あらしプロジェクトチームが参加 しました。気象実験を行ったり、ステージでは川内川あらしPR隊のお披露目式 がありました。また常設ブースでは、思い出の天気図の配布や川内川あらしの ポストカードの販売を行い、ご来場された多くの方々とふれあうことができました。 メンバー一同は楽しく・大変充実した時間を過ごすことができました。 川内港ターミナル活性協議会の方々には、この場を借りましてお礼申し上げます。 なお、ポストカードは川内港ターミナル内「和の郷」で現在も販売しております。 美しい「川内川の或る風景」をぜひ手にとって見てみてください!

「川内港にぎわい祭り」に参加します~
川内川あらしプロジェクトも祭りに参加します! 11:50~12:05の川内川あらしPR隊のステージショー、川内港ターミナル内で常設ブース を設けて記念撮影やキャスター体験、そして13:00~14:00はわくわく気象塾を開催しま す!なおイベント会場へのアクセスは公共交通機関(シャトルバス)はありますが、 本数が少ないのでお車でのご来場がおすすめです(駐車場は広大です)

「川内川あらしPR隊」発足します。
新しく発足する「川内川あらしPR隊」の撮影がスタジオで行われました。 MBC気象キャスターの大山有布佳さん(左)とKYT気象キャスターの小牧葵さん(右) です。お二人はこれから約1年間、「川内川あらし」が薩摩川内市民の方々をはじめ、 たくさんの方々に親しまれ、愛されるものとなるようにPR活動を行っていく予定です。 初のPR活動は、5月27日(土)に川内港高速船ターミナルで行われる 「川内港にぎわい祭り」の予定です。皆様、お二人をよろしくお願いします。

薩摩川内市街地に広がる霧をドローン撮影
2017年5月初旬に薩摩川内市街地に広がった霧です。 当ホームページではおなじみの写真家の松若隆幸さんが撮影されました。 今回はドローンを使っての撮影。上空からの光景はいかに・・・。 お楽しみください!

写真家 松若隆幸さん(右)の写真展が開催されます
当HPでも何度か登場いただいています、薩摩川内市在住の写真家、松若隆幸さん (写真右)の写真展が開催されます。写真展のテーマは「月」。 松若さんが撮影された「月」がある風景を見事な切り口で表現されています。 上の写真は月と高速船甑島です。 日時・場所など詳しい情報はこちら ↓(松若さんFB) https://www.facebook.com/events/882472148557200/ なお近々、松若さんが撮影された「川内川あらし」のポストカードが出来上がる 予定です。乞うご期待!