top of page
検索

月屋山展望台に「願いの鐘」設置

  • 月屋山展望台に「願いの鐘」設置
  • 2017年9月26日
  • 読了時間: 1分

9月26日、月屋山の展望台に「願いの鐘」が設置されました。

水引地区コミュニティ協議会(水引探検隊)のみなさまが暑い中、力をあわせて

作業にあたられました。

月屋山の山頂に祀ってある神様は火の神様ということで、かつて港地区の消防で使用

されていた半鐘(なんと昭和8年製!)を再利用することにしました。

これまで港地区住民の安全を見守り続けた鐘は、みなさまの願いもきっと叶えて

くれることでしょう!月屋山展望台からのすばらしい景色とともに鐘を鳴らしに

ぜひ訪れてみてください!

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page